【福岡会場】2025年12月20日(土)10:00~16:00
【福岡会場】リファレンス駅東ビル貸会議室(福岡県福岡市博多区博多駅東1-16-14)
19,000円(税・資料代込み)
妹尾 弘幸 氏(株式会社QOLサービス 代表取締役/総合介護施設ありがとう 総施設長)
・NPO法人日本介護福祉教育研修機構
・株式会社QOLサービス
月刊デイ等で配布されているパンフレットの開催地が「東京会場」となっております。正しくは「福岡会場」ですのでお間違えの無いようお願いいたします。
2040年に向けた「新しい介護制度」が始動。想像を絶する人材不足で介護業界が激変。地域の上位50%の事業者しか生き残れない過酷な状況に突入。制度はどう変わり、ケアはどう変質するのか。本セミナーでは2040年に生き残れる法人であるための具体策を提示いたします。
(1)介護制度の最近の動き(制度、養成校、外国人人材、施設、紹介業、ケアマネなど)
(2)社会の動き(AI、ICT、働き方、物価、財源、他制度)
(3)介護制度と社会の動きから今後を予測
(4)介護人材について(スタッフマネジメント、質の低下、人材不足など)
(5)特養、老健等施設の将来
(6)地域の変化と介護事業者に今後発生が予想される運営上の問題
(1)介護予防、総合事業の大変革
(2)訪問、通所、短期入所の動き
(3)入居・入所系の動き
(1)基準の柔軟化
(2)包括報酬化、共生化
(3)新サービス誕生への備え
